”より良い”キャリアと“さらに強力な”ビジネスを構築する

代表者挨拶・プロフィール

代表者挨拶

私は、これまで一企業に属しながらNo.2として、社長が極めて大事な仕事「社長業」に集中できるように務めてきました。

 

創業も、上場も、倒産も経験しました。
振り返ってみると、不思議なことに、これらのどの会社も創業者であるオーナー社長と仕事をしてきたのです。
いわゆる寝食を共にしながら、会社を成長発展させたい、社員にもっと良い思いをさせたい、幸せにしたい、お客様に喜んでもらいたいと必死に舵取りをしてきました。酒屋を営んでいた親の背中の影響でしょうか。

 

『今月も、みんなに給料払えたね。』なんていう時期もありました。
社員が「結婚します」と報告を受けると、本当に嬉しいものです。

 

私は、社長の悩みや不安、願望や夢を共有し、社長と同じものを背負う覚悟でビジネスをしてきました。ないことが当たり前の世界でビジネスをしてきたせいか、一度もコンサルティングを依頼したことはありません。全部自分で考え、実行するクセがついてしまったのでしょう。

 

やりたいことは山ほどあるのに、なかなかその時間が創れない。
もっと少ない仕事量で、より多くの利益を稼ぎたい。
できた時間と利益を次のステージに投資したい。
世の中には同じように悩み、なんとか現状を変え、自分の思うような経営をしたいという熱い経営者がたくさんいます。きっと間違いなくあなたもその一人だと思います。

 

私がいた会社はいいけれど、それでは1つの企業にしか貢献できない。
自分の経験やノウハウをもっとたくさんの経営者や個人に伝える必要があるのではないかとの想いから、世の中の中小企業や伸び悩んでいるビジネスパーソンの強力な応援団となり、”より良い”キャリアと“さらに強力な”ビジネスを構築するために役に立ちたいと、Thanks&Willを創業しました。

 

役割は幹部社員クラス、報酬は中堅社員程度の投資で、
社外にいるけど、常にあなたの専属No.2として価値提供する、
社外CFO/COOのような相談相手がいたらどうでしょう?
これも、賢く稼いで、安心してやりたいことができる時間を創るための選択肢です。

 

Thanks&Willと一緒に、安心してやりたいことができる時間を賢くつくり、
”より良い”キャリアと“さらに強力な”ビジネスを構築しませんか!

代表者プロフィール

西原 哲司(てつし)1967年9月 神奈川県生まれ
           1991年4月 早稲田大学法学部卒業

 

合同会社 Thanks & Will 代表社員

  • Strategic Time Management Doctor

     (ストラテジック タイムマネジメント ドクター)

  • Direct Marketing Director

     (ダイレクト・マーケティング・ディレクター)

  • Sales Writer(セールスライター)
  • 社長の右腕養成コーチ

信条:目の前の一人に全力投球
   右手に論語、左手に算盤

 

酒屋の長男として生まれ、高校までは甲子園を目指し野球に明け暮れる日々。
一浪して大学に入るも、バブル景気だったこともあり、学業そっちのけで麻雀とゴルフ、バイトなど社会勉強に専念。

 

大学卒業後、一部上場の総合建材企業に就職するも、入社前の会社説明会でも聞いたことのない投資事業部門へ配属される。→本当にびっくりして、人事部まで聞きに行ったくらいです(^^;)

 

銀行からの出向者が上司になり、決算書の見方、財務分析、キャッシュフロー、株価算定など徹底的に銀行流のノウハウを叩き込まれる日々。粉飾決算を見抜き、事前に投資中止の判断をしたこともありました。同時に新規開拓の営業で行うトークスクリプトの作成や顧客管理手法などを独自に作成。

 

結果約3年間で4社のベンチャー企業に資本参加。会社が上場で得たキャピタルゲインは30億円以上。投資した会社への5Sや業務改善などのコンサルも経験。
2年目には、この会社の創業オーナーが主催する経営者ビジネスクラブの新規立ち上げを任され、20社の参加企業をもって発足。

 

その後、無謀にも自分の力をもっと試したいと3年目の26歳で退職。
住宅フランチャイズの創業メンバーとして参画し取締役就任。31歳で上場担当取締役として、一切を取り仕切り、設立から8年10ヶ月でJASDAQ市場に上場。
以後、東証マザーズ市場、東証本則市場(一部指定替え)の上場実務を3度経験。

 

これまで、製造業、建築業・建設業、卸売・小売業、飲食業、IT業、サービス業で、
創業オーナー会社のNo.2として、15年以上にわたり、
未上場企業・上場企業で副社長・CFO・取締役・監査役を歴任。

 

この間の実績は・・・

  • 1年間で加盟契約2社、加盟金売上500万円だったボランタリーチェーンを4ヶ月で6社加盟契約させ、1897万円を売り上げる
  • 経営者セミナー(300万円の商材/50社参加)で5社10%が即決。1500万円を売り上げる
  • DRM(ダイレクト・レスポンス・マーケティング)を活用し、3ヶ月で1000万円のノウハウライセンス商材を3本販売
  • DRMを活用し、たった1回のチラシで1日200人を集客。顧客単価135%アップ
  • 4年間で財務内容を改善し、株式の時価総額300%アップ
  • 5Sや業務改善・業務標準化を行い、仕事を『見える化』し、労働生産性130%アップ
  • 経営会議で使用する帳票類を一新し、重要な数字(KPI)を社内で共通言語化。
  • これにより会議の生産性が250%アップ
  • 給与制度・人事考課制度、規程策定を行い、人事周りの強化を実施
  • 住宅系フランチャイズチェーンの本部として、研修カリキュラムをゼロから作成。30店舗のフランチャイザーの社員に店長研修、営業研修、接客マナー研修、財務研修など、約9年間実施
  • 商業建築系ノウハウライセンス販売商社にて、同じく研修カリキュラムを独自策定。販売研修、営業研修、展示会集客研修など、6年間実施。
  • 卸売業のJASDAQ上場会社にて、同じく研修カリキュラムを独自策定。理念研修、クレド(行動指針)策定研修、ビジネス基礎研修、会議研修、財務研修、管理者研修、営業管理研修、方針策定研修など、役員以外の全従業員に研修を5年間実施。

などなど・・・、
社長が得意分野に専念する時間を創り出すため、全社的な視点と現場目線の両面から、社長の右腕として実績を残すことができました。


関連ページ

ミッション・会社概要
Thanks&Will(サンクスアンドウィル)のミッション。コンサルティング、コーチング、研修、養成塾、ダイレクト・レスポンス・マーケティングにより、世の中の中小企業や伸び悩んでいるビジネスパーソンの強力な応援団となり、”より良い”キャリアと“さらに強力な”ビジネスを構築するために役に立ちたい。

ホーム RSS購読 サイトマップ
トップページ コンサルティング 研修・コーチング ダイレクト・マーケティング 会社情報

このページの先頭へ戻る